ひよっこ blog

ゲーム制作について、作ったものや思ったことをつらつら書いていく予定

モンストのKPI勝手に考察

ミクシィの2015年4~6月期の連結決算は、売上高が500億円、純利益が159億円でしたね。
とても今さらですが、だいたいモンストの数字だとわかるので、勝手にKPIを考察しました。
(KPIとは重要業績評価指標、簡単に言えないけど、売上想定立てたり、想定通り言ってるかチェックするときに重要になるポイントだよ!)

※分かる数字は少ないので、結構あてずっぽです


1日の売り上げ5億!!

3ヶ月(90日)で500億なので、1日5.5億…だけど、さすがに500億すべてがモンストではないとして、
5億にしておきます。これだと3ヶ月で450億となり、9割を占めることになります!

売上高は正式なものなので、ここはだいたい合っているはずです。

MAUは300万くらい?

ひとまず先にちゃんとわかるDL数を。
下記を見ると2週間に1回くらいで100万DLずつ増えてます。
広告費かけてますねっ!1日5億の割にはかけてないかもしれませんが。

【3000万DL】 モンスターストライク ダウンロード数の推移をグラフ化 -

3000万DL全員がMAU(1ヶ月に1回以上ログインするユーザー)とは思えないので、
なんとなく1/10して300万くらいにします。
もう少し高いかなーとも思ったのですが、厳しめにしておきます。

課金率1%とすると、ARPPUは16,000円?

とりあえずMAUにした300万の中で、何名が課金しているでしょうか?

モンストは、あんまりARPPU(課金者の平均化金額)を重視していないみたいだという事と、
ユーザー数がやはり多いという事で1%にしておきましょうか。

1%という数字は、萌え系だったりキャラゲーだったり、
ユーザー層にお金を払いやすい人が多いと低いかなぁという感じですが、
子供や、お年寄りや、ゲームにお金を払う文化がない人がMAUに多いと、
そこまで低くはない数字かなと勝手に思ってます。

では、300万の1%、3000人で1ヶ月5億稼ごうと思えば、
5億÷3000で、約16,000円ですね。

うーん、16,000円はARPPUとしては結構高いです。

とはいえ、払う人は、突き抜けて、それこそ50万100万の世界で払っていると思うので、
月3000円くらいの課金者と平均すると違和感ないかもなーな感じです。

ARPPUって運営が安定しちゃうと大きく変えられないし、
もうちょい低いとしたら、MAUの見込みが低すぎるのかもというくらいです。

所詮は数字遊びさ

MAUも課金率もARPPUも答えは分からないので(分かる立場だったらそもそも言えないので!)所詮は数字遊びでしかないのですが、たまには答えの分からないものを考えて頭浸かってみよう感がありました。

KPI見てないっすよーそれでも売れたんですよーみたいに言う方も居ますが、
個人的には真に受けるのはいかがかなと思っています。
開発時にKPI気にしてない人は多く、タイミングとかもろもろの関係で売れたり売れなかったりという結果があるだけなのではないでしょうか。

逆に、開発時にKPIをかなり気にしている人は、手堅くミドルな売り上げを確保したい印象があります。
大きくチャレンジしない代わりに、しっかり利益を出していくというスタイルも目立たないかもしれませんが、確かに感じられます。

チャレンジも手堅さもどっちも大切だよね!